【ゴルフ】ラウンド時間と1日のタイムスケジュール(休憩・昼食とプレー後)
2016/04/03
このページでは、休憩・昼食とラウンド後に行なうことをご説明致します。
昼食に関しては、ゴルフ場のシステムがありますから、知っていたほうが良いと思います。
また、ラウンド後についても、いろいろとやることがあるので、ご説明致します。
↓ゴルフ場到着からスタートまでについては、こちらのページをご覧ください。
↓ラウンド中については、こちらのページをご覧ください。
スポンサードリンク
スタート時間が9時の場合の1日のタイムスケジュール(プレー時間)は、こんな感じです。
8:00 ゴルフ場に到着
受付・準備 約20分
ショット・バット練習 約40分
9:00 前半ラウンド開始(9ホール)
約2時間半 (目標は2時間だが)
11:30 前半ラウンド終了
休憩・昼食 約1時間
12:30 後半ラウンド開始(9ホール)
約2時間半
15:00 後半ラウンド終了
入浴・精算 約1時間
16:00 終了
スポンサードリンク
休憩・昼食時にやること
休憩時間は、約1時間です。その間に昼食を行ないます。
・昼食券がある場合は、提出してください。
・ステーキなどの高額メニューの場合、昼食券を出したとしても、追加料金がかかる場合があります。
・精算は帰りになります。ロッカー番号をレストランの店員さんに見せてください。
・休憩の際はカートから離れますので、財布・携帯などの貴重品を持ってください。
ラウンド終了(プレー終了)時にやること
ラウンドが終了すると、カートでクラブハウスに戻ってきます。
クラブハウスに戻ってやることは、
・クラブの本数があるかを数える(本数があることを確認して、サインする場合もあります)
・クラブを拭く(ゴルフ場の人がやってくれる場合もあります)
・靴についた汚れを落とす(専用の靴の汚れを落とす装置があります)
そして、風呂に入ります。
・風呂にはタオルがありますので、用意しなくても大丈夫です。
最後に精算と帰る準備をします。
・精算金額は、ラウンド代の他、昼食代・練習場のコイン代・ジュース代など
・貴重品入れに入れた人は、忘れないように。
・正面玄関で、ゴルフバッグを受け取る
スポンサードリンク